SSブログ

伊勢・鳥羽へ(6:内宮) [旅]

次は内宮です。外宮から内宮まではおよそ4kmです。

 

県道32号線を進んでいきますが、県庁舎の少し先から車が詰まってきます。
この先右折すると思い右車線を走っておりましたが、一番近い駐車場は90分待ちとのこと。
しかし、左車線は内宮から離れた場所にある駐車場へ入るために渋滞しておりまして、
途中から入れない状況となっております。ここまできてしまったので、一番近い駐車場を
トライしてみようということに。しかし、内宮へ通じる交差点を右折しようとした際に
案内するかたが立っており、「8ナンバーの車はとめられない」と言われたのですが、
内宮手前の神宮会館にも駐車場があるため、そこに行ってみると伝えるとしぶしぶな感じでは
ありましたが、右折を許可してもらいました。
神宮会館の入口でウィンカーを出していると、最初は断られましたが、渋滞しているため
しばらく待っていると、一台空いていたようで、案内してもらえました。待ち時間は約5分。
二見ヶ浦、内宮と運よく車を止められました。内宮へ到着した時間は13時くらいでした。
 
おかげ横丁を通り内宮へと向かいますが、おかげ横丁は結構混雑しております。
各地の観光地ではインバウンドが目立ち日本人観光客が少ないといわれておりますが、
伊勢神宮は日本人のほうが圧倒的に多かったです。おかげ横丁は後ほどゆっくり見る
ことにして、まずは内宮の参拝をします。よく見る内宮の鳥居と宇治橋。
 
IMG_7943.jpg
 
IMG_7947.jpg

五十鈴川を渡ります。

 

ようやくこれたぁ~と思いながら
内宮へと入ります。入るとまず目に入るのが手入れの行き届いた庭園です。皇居外苑と
同じような雰囲気があります。
 
IMG_7950.jpg
 
五十鈴川ほとりの御手洗場へ立ち寄ります。正宮参拝前に身を清める場所になっているようです。
その後は瀧祭神へ参拝します。五十鈴川の守り神となります。続いて参道を奥へと進み正宮へ向かいます。
 
IMG_7953.jpg
 正宮へ参拝します。
IMG_7952.jpg
かなりの樹齢と思われる杉の木がたくさんあります。
 
外宮同様、瀧祭神の社から先は森の中に入ります。清々しく感じます。妻が「外宮、内宮とも
質素ではあるが風格がある」と言っておりました。特に伊勢神宮に興味があったわけでは
ないのですが、私の希望で今回伊勢に来ました。総本山的な神社なので、もっと煌びやか
なのかと思っていたそうです。
良い意味で裏切られたようです。この後は「荒祭宮」、「風日祈宮」と参拝します。
外宮、内宮でいくつかお社を周りましたが、「風日祈宮」が一番空気が違うと私は感じました。
(個人の感想です)神楽殿で御朱印をいただき内宮を後にしました。
個人的にはもう一度訪れてみたいと思いました。宇治橋を渡り庶民の世界に戻ります。
 
IMG_8156.jpg
内宮の御朱印です。
 
伊勢3.jpg
 
次はおかげ横丁です。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行