前の7件 | -
会津・磐梯へ(5:鶴ヶ城) [旅]
駐車場へ戻ると、駐車場待ちの渋滞が発生しておりました。今回三連休で
天気も良いので、お出かけされる方も多かったのではないかと思います。
会津へ向かいますが、国道121号線へは戻らず山を越えていきます。
大内宿が見えます。
鶴ヶ城の建物内は犬は入れないので、内部の見学は妻のみ。私は昨年見て
おりますので、ワンコと周辺を散歩します。鶴ヶ城は西出丸の駐車場へ
停めて入城します。立て直してあるとは言え、白い壁と赤い瓦が美しいです。
いざ!入城~
ワンコは名残惜しそうですが、散歩にいきますよ~
全景です。
城東側の城址公園を散策した後、二の丸を経て三の丸まで歩いてくると、
マルシェが開かれており、ここでアイスコーヒーをいただきました。
ネギの香を少しでも消すために・・・。
二の丸跡から天守閣を伺う。七五三の写真撮影をしてました。
コーヒー美味しかったです ^^
城内の見学を終えたとの連絡があり城内へ戻ります。城内へ戻り妻と合流。
城の大広間後が広い芝生となっており、毛氈と傘の下、城をバックに写真が
撮れる場所がありましたので記念に一枚。待っている人から見られながら
写真を撮るのはちょっと恥ずかしいものですね・・・。
With AKABEKO
この後は鶴ヶ城から約4kmのところにあるさざえ堂へ向かいます。このさざえ堂は
白虎隊で知られる飯盛山にあります。飯盛山ですが、読み方は「いいもりやま」。
同じ感じでも「めしもりやま」と読む山もあるようです。
大内宿~鶴ヶ城は約29kmでした。
会津・磐梯へ(4:大内宿<街道筋>) [旅]
大内宿の街道筋へきました。昨年一人で来た時は外国人観光客が80%
くらいだったのですが、今回は半数くらいな感じでした。先ずは一番
北側にある正法寺子安観音堂まであがり大内宿見晴台へ向かいます。
観音堂まで上がる階段は階段幅が狭く、急勾配となってます。
上る時は良いですが、下りは迂回路を利用しました。見晴台からは
大内宿全体が見渡せます。よく見る構図です。
街道筋へ戻ってきました
子安観音堂への急な階段です。
全景です。
見晴台から降りて再び街道筋へ戻りまして、家屋とお土産屋さんを
眺めながら歩いておりましたが、少し早めの昼食をとることに・・・。
(まだ10時過ぎです。^^;)
ペット同伴でお食事できる大和屋さんへ入りました。2回目ですが
ネギ蕎麦をいただきました。前回は道を挟んだ斜め向かいの
山形屋さんでいただきました。妻も話のたねに同じものを注文。
陣屋です。
茅葺屋根から芽吹いてます・・・。
しばらくするネギが乗った蕎麦が出てきました。早速一本ネギで蕎麦を
いただきます。ネギを焼いてトロトロになったものを1本丸ごと食べる
ことはあっても、生のネギをそのまま1本食べることはなかなかないですね。
私は結構青いところまでいただきましたが、妻は半分と少しまででした。
このあとしばらくの間、口の中がネギの香しかしない・・・とぼやいておりました。
ネギで蕎麦すくい、ネギも一緒にいただきます。
大内宿をもう少し散策しお土産を購入して会津へ向かいます。
(新米を購入。最近米どころに行った時は米がお土産になってます。)
大内ダムから大内宿が見えます。
会津・磐梯へ(3:大内宿<高倉神社>) [旅]
道の駅を出発して約9kmで会津へ抜ける国道121号線へぶつかります。
下っている途中で霧の中を抜ける感じで会津下郷まで降りてきました。
想定通り下郷の天気は曇りでした。国道121号線を8km走ると「大内宿」の
看板があるので、そこを左折して5km弱の山道を登ります。前をバスが
走っていたのですが、黒煙を巻き上げながら登っておりました。
(子供のころ見たバスのイメージです。)9時半前に到着しましたが、
一番近い駐車場はすでに満車。かなりの人出となってます。まずはワンコの
散歩もかねてメインの通りではなく西側の道を歩いて、高倉神社へ向かいます。
二の鳥居です。
前回一人で来た時は雨が降っており、道もぬかるんでいたので神社へは
行きませんでした。この頃になると日も出てきて日差しはまだ強い感じ
です。のんびり散歩しながら二の鳥居までやってきました。ここから森の
中に入ります。先ほどまでの道とは違い、いきなり気温も下がります。
少し上ったところに参道を横断するように水路があります。
今まで訪れた神社にはない感じの水路で結構な勢いで流れております。
そこを越えると三の鳥居があり、その奥にお社があります。
森の中にたたずむ質素ではあるが存在感がある神社です。
(なんとなく圧倒されます)
二の鳥居を潜ると森の中に入ります。
参道を横切る用水路
三の鳥居を潜ると社が見えてきます。
お参りさせていただきました。
社の脇には太い杉の木が立っておりました。雪が積もった時も良いのでしょうねぇ~。
参拝したあとは大内宿のメインストリートへ戻ります。二の鳥居を出ると神社を訪れた
方が数人立ち止まって道の端を指さしておりまして、その方向を見ると見事な蛇が・・・。
日向ぼっこなのでしょうか。ワンコはまったく気づいておりません・・・。
旅のはじめから縁起が良いですかね・・・ ^^
太い杉の木です。
ジブリのような光景でした。
二の鳥居
種類はよくわかりませんが、アオダイショウでしょうか・・。
大内宿のメインストリートにある一の鳥居まで戻ってきました。
この後は大内宿の散策とお蕎麦いただきます。
高倉神社の御朱印いただきました。
道の駅しもごう~大内宿 約22km
会津・磐梯へ(2:道の駅しもごうの雲海) [旅]
翌朝は6時半に起床。5時半過ぎには目は覚めていたのですが、
寒くて寝袋から出られませんでした。ちょっと前まで熱帯夜に
ならない場所を選んで車中泊していたのに・・・。
5時半過ぎに目が覚めたのは、外での話声が結構していたので・・・。
車を出ると気温は7度・・。トイレを済ませて車に戻りFFヒーターを
ONにします。トイレから戻る時に道の駅内に少し丘のように
なっているところで写真を撮っている方がいらっしゃったので、
眺めが良いのかと思い向かうと、そこには一面の雲海が。
道の駅全景です。 静かな夜でした。
この雲海を見るためにこの道の駅を選んだ訳ではありませんが、ご褒美的な
景色です。この雲海を見にやってくる方も結構いらっしゃるようです。
前述しましたが外での話声は、これを見に来た方たちなのかもですね・・・。
この時期に放射冷却な感じの天気で地表が冷やされたことで雲海はできる
ようですので気温7度は納得です。
見事な雲海です。
かなり標高の高いところまで来た感じです。この道の駅の標高は約860mです。
歩けそうですねぇ・・。
この早い時間ではありますが、「たまこんにゃく」と「おでん」が屋台で
売られておりました。冷えていたので誘われますねぇ・・・。
そそられます・・・
本日の最初の目的地は大内宿となります。3連休初日で良いお天気という
こともあり、混雑が予想されますので、早めに朝食をとって出発したいと思います。
出発時点でもまだ雲海は消えておりません。これから下った先は曇りなんですかね・・。
(当たり前かもしれませんが・・・)
会津・磐梯の旅はここからスタートです。
会津・磐梯へ(1:道の駅しもごうの星空) [旅]
2代目ワンこがきてから3回目の旅となります。まだ3回目なので、
総移動距離などを考慮しながら行先を検討。昨年一人で出かけた
福島を再訪することにしました。いつも通り仕事終わりの金曜夜の出発です。
今回の最初の宿泊場所は、道の駅しもごうです。翌日に大内宿へ
行こうと考えておりますので、一番近い道の駅を選択しました。
夜中に初めて利用する道の駅に到着する場合は、そのまま寝られる
ようにSA,PAでトイレを済ませておきます。時間的にもちょうどよい
上河内SAでトイレとワンコの散歩。
同じ犬種を飼われているかたから声を掛けられ、ワンコは大興奮状態に
なりましたが、車に乗せると直ぐに寝に入りました。^^;
道の駅しもごうへ向かうために、東北自動車道の白河ICを降ります。
白河ICから道の駅までは約25kmほど。途中からは交通量も少なく、
一人であればなかなか不気味です。約4.5kmほどの甲子トンネルを抜けると
下郷へ向けて下り、約3.5kmで道の駅へ到着となります。駐車場は空いて
おりましたが、若干の傾斜を気にしつつ朝まで熟睡でした。
ちなみに日付をまたいだころに到着したのですが、道の駅の気温は9度でした・・・。
毛布をもってきてよかったです。
10月12日0時の星空です。
上の写真を少し拡大。
右下にオリオン座
(縦に3つ並んでいるのがオリオンの3つ星。3つ星の横に斜め下に向けて
ある☆の塊がM42(オリオン座星雲))
木星
画面中央部分の最も明るい星
プレアデス星団
木製の上方にある☆の塊
10月の夜中の星空ですが、オリオンが見えてくると冬が近いと感じます。
翌日は大内宿を目指します。
川越まつり [旅]
10月19日、20日と川越まつりがありました。
今回は天気が微妙な土曜日の夕方に行ってみました。
川越の中心地はほぼ交通規制になっており、周辺の道は渋滞が激しかった
ようです。アクセスする駅は「川越駅」「本川越駅」「川越市駅」の3つです。
川越まつりも山車が練り歩くのですが、生憎の天気のためほとんど出ており
ませんでした。
生憎天気ではありますが賑わっております。
コエドテラス(旧りそな銀行)
山車とコラボ
唐揚げをつつき、ビールでうがいをしながら祭を楽しんでおりました。雨はパラパラ、
降ったりやんだりを繰り返しておりましたが、8時を過ぎたあたりから強まってきたので、
退散いたしました。まだ夏の気配が残る秋祭りでしたが、祭はいいですねぇ・・・。
あちらこちらでお囃子も ^^
最近熊野神社に縁がございます。
熊野神社の鳥居です。
見事な山車です。
軽井沢&清里へ(11:萌え木の村) [旅]
萌え木の村の駐車場へ車を停め散策へ出かけます。萌え木の村は敷地内に
色々な施設があるような観光施設となっております。駐車場から施設内へ
入っていきます。ここは犬連れでも入れる施設も多く、散策、ショッピング
が楽しめるようになってます。
ガーデングッズを取り扱ってます。
早くもハロウィン仕様になってます。眺めているだけで楽しいです。
萌え木の村のホテル前を通過し、散策路を進んでいくと森の中にメリーゴーラウンドが
現れます。20年くらい前に子供を連れてきたことがあり、宿泊したペンションから
散策路を進んでくると突然メリーゴーラウンドが現れてたのには驚きました。また
その時は夕方で異世界へ飛び込んでしまったような感覚でした。
ありそうもないものが存在するのが面白いです。アメリカ映画に出てくる片田舎の
遊園地にありそうなメリーゴーラウンドです。
こんな道を散策できます。
雪が降っていたら幻想的でしょうね~。
メリーゴーラウンドのそばには雑貨などを扱っているお店もあります。このお店の造りが
素敵です。風景にマッチするような外観。中も木をメインに使用しており、温かみが
ある建物になってます。もう少し散策した後ちょっと一息入れることに。
どちらを見てもかぼちゃだらけ・・・。
メリーゴーラウンドのそばにある「メリーゴーラウンドカフェ」へ。(そのままです・・)
私はヘーゼルナッツのカフェオレ、妻はナッツの詰まったケーキを注文。
なんとなく蒸し暑い中歩いていたので、クールダウンです。
メリーゴーラウンドカフェ
美味しくいただきました。
店内を抜けるとテラス席があります。
そろそろ駐車場へ戻りますが、戻る途中にもお店がありまして、それぞれお邪魔
させていただきました。
漆塗のお店です。
犬関連のグッズがあります。
2代目ワンコを連れての2回目の旅でしたがぼちぼち帰宅です。帰りの渋滞を覚悟しながら
帰路につきました。
3回目は昨年下見をしてきた福島県会津地方へと行く予定です。
富士山があ見えました。台風の影響でなかなか天気が読めない週末でした。
前の7件 | -